埼玉県のど真ん中、里山の広がる自然豊かな小川町。ここでは住民、NPO,行政が知恵と汗を出し合って地場産のバイオガス利用施設を作りました。
生み出されるのはバイオガスというエネルギー、驚くほどの効果を持つ肥料、そして地域社会を潤す地域のお金。小川町では少しずつですが、自立的なバイオマス活用を軸にした地域循環の仕組みができあがりつつあります。

NPO世界快ネットが2月に越生で合宿セミナーを企画して準備をする中で、小川町のNPOふうどの人たちと出会い、つながりが始まりました。今回のバイオガスフォーラムは地域循環型社会の実現に向けた、未来を作り出すすてきな企画なので、みなさんにお知らせしたく、ここに掲載しました。
詳しくは、NPOふうどのホームページを見てください。

とき:2006年 2月14日(火) 13時〜16時30分
ところ: 小川町町立図書館2階視聴覚ホール
基調講演
「きれいな土壌で安全な農産物つくり」
財団法人 日本土壌協会 仲谷 紀男氏
他・バイオマス利用施設の成果報告
主催:埼玉県農林総合研究センター
小川町
NPO法人 小川町風土活用センター
NPOふうど http://www.foodo.org